流山市I様邸 外壁塗装・屋根塗装・バルコニー防水工事・サイディングの目地打ち替え












松戸市の外壁塗装、屋根塗装専門店、中沢塗装です!当店のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、流山市で行いました外装工事をご紹介します!
I様邸の外壁は、1階と2階が【サイディング仕上げ】、3階部分は【モルタル壁】という構成でした。サイディングには一部浮きが見られ、モルタル壁にはひび割れが目立ちはじめていたため、「そろそろ外壁のメンテナンスを…」とご相談いただきました。

数社にお見積もりを依頼されたなかで、当社が取り扱う【WB多彩仕上げ工法(ウォールバリア)】にご注目いただいたI様。
「今の外壁の雰囲気を活かしながらも、イメージチェンジができる」という点に魅力を感じていただき、最終的に当社にご依頼くださいました。
実施した工事内容
- 外壁塗装(WBアート多彩仕上げ)
- 屋根塗装(シリコン塗料)
- バルコニー防水工事
- サイディング目地の打ち替え
- サイディングの下地補修
- モルタルひび割れ補修
- アクリル屋根の洗浄
- エリア
-
千葉県流山市
- お施主様名
-
I様
- 費用:155万円(税込)
- 工期:約3週間
- 築年数:約25年
使用商材
- 【外壁】スズカファイン株式会社製/WB多彩仕上げ工法(ウォールバリア)
- 【屋根】シリコン塗料+タスペーサー
現地調査時の様子


サイディングは気温や湿度の変化で膨張・収縮を繰り返します。
特に直射日光が当たりやすい南面では、熱の影響で反りや浮きが起こりやすいです。


ご提案内容
外装の状態を丁寧にチェックさせていただいた結果、屋根についてはタスペーサーの設置をご提案。
耐久性と美観を両立できるよう、シリコン塗料による再塗装でプランニングしていきました。
また、3階部分のモルタル壁にはひび割れが目立っていましたので、
部位ごとに最適な方法で補修を行い、その上からシリコン塗料でしっかりと仕上げるプランをご案内しました。
サイディング壁に関しては、以下の3つの施工方法をご提案しました。
- 外壁を一色で塗り上げる「単色塗りつぶし仕上げ」
- 外壁の柄やデザインはそのままに、透明な塗料でコーティングしてきれいに保つ「クリア塗装」
- デザイン性に優れた「WBアート多彩仕上工法」
この中からI様が選ばれたのは、WBアート多彩仕上工法。
ご自身でもホームページなどでしっかりと調べられたうえで、「単色では物足りない」との理由から、多彩な表情が出せるこの工法にご興味を持たれました。
I様はご自身で立面図を手描きされるほどイメージが明確だったため、施工前にはメーカーのカラーシミュレーションを活用し、理想の色味やデザインを一緒に形にしていきました。

WBアート多彩仕上げ工法とは?
「WBアート多彩仕上げ工法」は、スズカファイン株式会社が開発した特殊な塗装技術で、サイディング外壁の模様や立体感を美しく再現することができます。
特徴と魅力

多彩な色合いで立体感を演出
複数の色を重ねて塗ることで、1色塗りでは出せない「陰影」や「奥行き」が生まれ、まるで張り替えたような仕上がりに。
既存の模様を活かせる
元のサイディングの模様(木目・レンガ風など)を活かしながら、美しくよみがえらせます。既存デザインをそのままに、新築時以上の美観を実現。
認定施工店のみが取り扱える安心品質
この工法は、専門的な技術が求められるため、メーカーが認定した施工店のみが施工可能。中沢塗装はこの認定施工店のひとつです。

5層仕上げで耐久性も安心
下塗りからクリアトップまで5工程で丁寧に仕上げるため、見た目だけでなく、耐候性・防汚性にも優れています。

ビフォー・アフターで見比べてみましょう




「WBアート多彩仕上げ工法」は、こんな方におすすめです!
✔ サイディングの模様を残したいけれど、クリア塗装では物足りない
✔ 単色塗装ではイメージが変わらず、もっとデザイン性を出したい
✔ 張り替えほどの費用はかけたくないけれど、見た目にはこだわりたい
施工のポイント
養生は入念に
屋根や外壁の高圧洗浄を含む塗装工事では、
どうしても水しぶきや塗料の飛散が発生する可能性があります。
そのため中沢塗装では、工事の前に近隣のお宅へご挨拶に伺い、
必要があればあらかじめ飛散防止のための養生(ビニールカバー等)を行うなど、
最大限の配慮を心がけております。

塗装工事は、塗装前の下地処理が肝心です
外壁や屋根の塗装は、ただ色を塗り替えるだけではありません。
塗装の仕上がりや耐久性を大きく左右するのは、塗る前の「下地処理」なのです。




このタスペーサーは、見た目には小さな部品ですが、雨水や湿気がコロニアル屋根の中にたまらないようにする大きな役割を担っています。






サイディング材との接着面が確実に確保され、高い防水性と耐久性が期待できます。
下地処理をしっかり行なったうえで、塗装を丁寧に施していきました


完成です!
「WBアート多彩仕上工法」で施工した、I様邸の完成です。
白をベースにベランダと玄関周りには紺のアクセントカラーを施しました。


